7月 病棟の様子《夏を楽しむ会》
7月16日(土)
夏を楽しむ会を行いました。
それぞれの病棟で考えたブースはどれも活気に満ち溢れ、ご利用者と職員で一緒に楽しみました。
『サーティーワンアイスクリーム』やテレビや雑誌でもよく紹介される人気の『益城プリン』などをご用意し、
美味しいスイーツでも笑顔になっていただきました。それでは各病棟の様子をご覧ください。
【1病棟】ではホールの一角がジャングルに変身していましたよ。ぶら下がっている果物の絵をもぎ取ると、
同じ果物のジュースと交換できます。コインを集めるとお菓子がもらえ、職員も一緒に楽しんでいました。
的当ても楽しそうです。水風船をゴム銃に乗せて狙いを定めて飛ばします。的まで届かなかったり、方向が違ったり、
思うようにいかないのも楽しみのうち。失敗しても成功しても笑顔の的当てでした。
クレープ屋さんも登場し、可愛いワゴンが夏祭りを盛り上げました。クレープと益城プリン、お好きな方を選んでいただきました。
サーティーワンアイスクリームはたくさんの種類からお好きな味が見つかると素敵な笑顔がみられました。
【2病棟】にもクレープ屋さんが登場しましたよ。クレープか益城プリンどちらかを選んでいただきました。
サーティワンアイスクリームも堪能され、とびきりの笑顔をいただきました。
的当てでは、ご利用者のお好きな方法でボールを穴のネットに入れました。
小さなボールはどこへ飛んでいくかわかりません。職員はボールと格闘し、ネットに入ると歓声が上がっていました。
ヨーヨー釣り、プラネタリウムに記念撮影ブースと楽しことが盛りだくさん。プラネタリウムはホールにテントを立てるなど、職員のアイデアが満載でした。
【3病棟】ではバンクボウリングで盛り上がりました。倒したピンの数のコルクがもらえ、次のブースの射的で空気銃の玉になります。
1つでも多くピンを倒して射的を楽しみたいご利用者。全部倒れると大きな拍手に包まれました。
バンクボウリングで獲得したコルクを持って、射的ブースへ。小さなコルクを的に当てるので、ご利用者と息を合わせ狙いを定めます。
職員も夢中になって楽しんでいました。
サーティーワンアイスクリームは、たくさんの種類があって迷ってしまいますね。お好きな味がみつかると待ちきれないご様子でした。
益城プリンのお味に満足そうなご利用者。みなさんゆっくりと味わっていらっしゃいましたよ。
ご利用者や職員の楽しそうな笑い声や歓声で、暑い夏を乗り切る元気をもらいました。
これからが夏本番。夏休みに入り、人の動きも多くなる時期です。
今後も感染対策をしっかりと行い、笑顔の多い毎日を継続していきたいと思います。